賃貸から持ち家に!老後まで安心して住める庭付きの家:1600万円

1000万円台の家の建築事例・実例

香川県Gさんの購入体験談

今まで私たち家族は、私の実家の隣町に賃貸アパートを借りて住んでいました。

そこは2LDKの賃貸アパートで、月々6万5千円ほどの家賃を払っていたのですが、家賃を毎月払っても自分のものにはなりませんし、このままずっと家賃を払い続けるのにも不安がありました。

また、老後は年金生活になりますし、今よりも生活は苦しくなるに違いありません。

そして、賃貸アパートではプロパンガスと給湯器のガス代も毎月とても高く、自分でガス会社や電気の基本料金を選べないことにも不満がありました。

賃貸の家

毎月の光熱費はけっこうかかりますし、2LDKの広さも子供の成長とともに手狭になってきたので、賃貸アパートを出て、「新築の持ち家が欲しい」という思いがどんどん募ってきました。

持ち家のメリットとは?家賃を払うよりもお得?

オール電化

私の住む地域では、土地の単価が都会と比べて安く、予算も都会と比べると、ぐっと抑えて新築の持ち家を所有することができます。

色々と調べた結果、月々の返済も4万円台から可能でしたので、住んでいたアパートの毎月の家賃よりも安い金額で新築の持ち家を購入できることに「お得感があるな」と考えていました。

また、それ以外にも沢山のメリットがありました。
 
住宅ローンを組むと最初の10年間は住宅ローン控除額が使えて、税金が戻ってきます。

そして、オール電化にすることで、今よりも高熱費も節約をして使うこともできます。

以上のように、維持費や高熱費に関するメリットも多く、新しくて綺麗な自分の理想的な家に住めるわけですから、夫婦でしっかりと話し合いをし、新築の持ち家を建てることに決めました。

理想の土地に建てた理想の家

まず私達は、持ち家を建てる土地を探しました。

私達が希望をした土地は下記の通りです。

  • 住んでいたアパートから同じ町内(学区内)
  • 駅が近く学校も近い
  • 幹線道路からも近い
  • 利便性がよい
  • 家の前の道路が狭すぎない
  • 十分な広さのある道路に隣接している

上記を条件に土地を探し始めました。

地元の不動産屋や、折込チラシに戸建建築の入るような物件を取り扱うハウスメーカーをまわっていきました。

土地は坪単価によって違いますし、土地だけを購入するか、それとも建築条件がある(もしくは無い)宅地にするかなども考えました。

結果的に、地元の建築会社の扱う、分譲地に持ち家を建てることになりました。

理想の家、ついに完成!

工事を開始して約6ヶ月後、家族念願の『理想の家』が完成しました。

希望していた芝生のある広々とした庭に、沢山ある収納スペース、リビングも広めの作りで、一階には和室。

持ち家の収納

そして、カウンターのあるキッチンが条件でしたので、それらもしっかりと実現して建てました。

持ち家のキッチン

持ち家の住み心地は、賃貸アパートのころと比べると本当に素晴らしく、自分の持ち家を建てることができて満足です。

香川県Gさんの家づくり情報

家づくりテーマ 老後まで安心して住める庭付きの家
建物本体価格 約1,600万円
住宅会社名 地元の建築会社
建物坪数 35坪
工法・構造 木造二階建て
竣工年 2015年
工事に掛かった期間 約6ヶ月
建築した場所 香川県
家族の人数 Gさん(30代)、ご主人(30代)、
お子様(4歳女)
家を建てたときの年齢 38歳
「家の予算はできるだけ押えたい!」
でも、品質や保証面が心配なあなたへ。

⇒1000万円台で安心して家を建てる方法はコチラ

⇒1000万円台で新築の家を建てる!TOPページへ

タイトルとURLをコピーしました